物販制作
ウチもワかるわ〜
文化祭の物販制作として、うちわとおまけのステッカーを制作しました。
肩の力が抜けるような脱力感のあるキャラクターの表情と、落ち込む事があっても、少しだけ背中を押してくれる(?)ような一言を添えました。
うちわ(柄含まず)
/195mm×175mm
ステッカー/約80mm
Illustrator
<
4 - 4
>
x
夏野菜のキャラクター
暑中見舞い申し上げます
ハイテンションなとまと・ぼーっとしているなす・八の字眉のきゅうりという、個性的な夏野菜のキャラクターを制作しました。
キャラクター部分/約30mm
2 - 2
マスコットキャラクター企画・制作
NPOつくも神 マスコットキャラクター
「伝統・工芸品 NPO法人 つくも神」様から、「若い世代や子供たち、外国人に日本の伝統工芸品の魅力を伝えるためのキャラクターデザイン」の依頼を受け、企画・制作しました。
頂いたキャラクターの性格や特徴をヒントに、小さな子供でも発音しやすい名前・丸いフォルム・外国の方が見ても日本だとわかりやすい事を意識しました。
Illustrator/CLIP STUDIO
3 - 3
キャラクター制作
さて、ここでいっぷく。
少し遠い存在の和菓子を身近に感じていただくために、和菓子をキャラクターにしたいと考えました。
ターゲットは小さなお子様です。人気の動物と組み合わせ、ころっと丸いフォルムで親しみやすく、親御さんにもくすっと笑っていただけるような世界観を目指しました。
ステッカーキャラクター制作
ねこあんぱん
小学生を対象に、猫とあんぱんのキャラクターを制作しました。
甘い香りがしたり、美味しそうに見える色味を意識しました。
ステッカーのみではなく、小学生向けの文房具などに展開できたらと考えています。
約55mm×46mm
イラストルポ
小江戸の町並み 佐原研修旅行
毎年5月に行われる研修旅行のイラストルポを制作しました。
千葉県佐原市にある「小江戸の町並み」を中心にモダンなデザインにしました。色鉛筆と水性ペンで優しく懐かしい雰囲気に仕上げ、細かい花の模様を描きました。
校内で行われたコンペの結果、銀賞を頂きました。
B4(257mm×364mm)
色鉛筆/水性ペン
文化祭DM制作
Dream Travel
文化祭のDMを制作しました。
「非日常」をコンセプトに宇宙をイメージし、ロケットや月、悪い夢を食べてくれるバクのキャラクターをデザインしました。淡いトーンで統一し、ふわふわした夢の中にいる感覚になるような画面に仕上げました。
ポストカード(100mm×148mm)
空港に貼るポスター
Welcome to Japan
「カワイイを探そう!」をコンセプトに、外国の方を日本に歓迎する為のポスターを制作しました。
旅行の記念ステッカーがモチーフです。ステッカーには一部に千代紙の柄を使用しています。たくさんのステッカーをかき分けた構図にし、日本の「カワイイ」を発見した時のワクワクするような楽しい気持ちを表現しました。
B1(728mm×1030mm)
Illustrator/Photoshop
テーマ「自分」
I'M HERE
「自分の手から生まれたキャラクターを外の世界へ」をコンセプトに制作しました。
元気良く飛び出すのもいれば、不安で遠慮がちなのもいます。自分にとって「キャラクター」とは、「自分自身」でもあると考え、これからの世界に飛び込む前向きな気持ちと、少し不安な気持ちをキャラクターと重ねて表現しました。
B2(728mm×515mm)
バスソルトのパッケージ
ばすこんしぇるじゅ
「三種の花香る温泉めぐり」をコンセプトに、桜・椿・梅のバスソルトのパッケージをデザインしました。
香りをイメージしたグラデーションと筆文字で、すっきりとした印象にしました。手触りなどの細かい部分まで、和の暖かさを感じられるように、和紙を使用しました。
ジャムのラベルデザイン
Fruty Jam
「旅先で見つけたプチ贅沢」をコンセプトに、山形県産果物ジャムのラベルデザインを制作しました。
果物をシルエットにし、白を基調にすっきりとしたデザインにしました。「果物の王国」と呼ばれるくらい、山形には美味しい果物がたくさんある事を宣伝する思いを込めました。
カップアイスのパッケージ
つぶつぶいっぱい! どうぶつアイス
「カラフルでワクワクするアイスの楽園」をコンセプトに、カップアイスのパッケージを制作しました。
ターゲットは小学生までの小さなお子様です。見てすぐに味がわかるように果物の色にし、側面の動物を味ごとに変え、好きな動物でも選べるように工夫しました。
フォントの紹介冊子
Futura
王道のフォントFuturaについて紹介する冊子を制作しました。
Futuraの可愛さや、太さによって表情が変わる事などの魅力が伝わるように意識しました。
A4(210mm×297mm)
マイ・ブック
Junna Book〜出会えた景色〜
自分を紹介する冊子を制作しました。テーマは「和モダン」です。おすすめ和雑貨・神社・住んでいる地域の行事などを、ゆっくりとした時間の流れを意識してまとめました。
B6(128mm×182mm)
InDesign/Illustrator/Photoshop
夏休みの思い出
まだまだ知らない 夏の風物詩を満喫!
夏休みの思い出をまとめた特集ページを制作しました。
写真をメインに配置し、夏を感じさせる画面にしました。
A4(297mm×210mm)
ブックデザイン
愛、深き淵より。
不慮の事故で、首から下が動かなくなってしまった人が描いたとは思えない、淡く繊細な絵をより多くの人に知ってもらうことをコンセプトに制作しました。
作者の繊細なタッチを大切にしたカバーを作りたいと思い、白のキャンバス地の紙を使用しました。
134mm×198mm
高橋潤名
Takahashi Junna
東京都
Illustrator、Photoshop、InDesign、Muse、
CLIP STUDIO
フォームを送信中...
サーバーにエラーが発生しました。
フォームを受信しました。
送信
イラストを描く事、神社・庭園めぐり、
博物館・美術館めぐり、古美術品